2019.09.11 |
中央区城東小学校理科実験教室 城東中学校の5,6年生を対象とした理科実験教室をTWInsで開催しました。 |
---|---|
2019.08.28 |
SciREX Summer Camp 政策研究大学院大学によるSciREXサマーキャンプに当研究室の小野寺君(M2)、稲田さん(LD2,M2)、 |
2019.08.10-11 |
5年一貫制オリエンテーション合宿 5年一貫制博士課程である先進理工学専攻のオリエンテーション合宿が軽井沢セミナーハウスで開催されました。 |
2019.08.08 |
ユニラブ 小学生を対象とした理科実験教室「ユニラブ」@理工キャンパス が行われ、当研究室も |
2019.04.28-29 |
春ゼミ合宿 軽井沢セミナーハウスにて研究室の春ゼミ合宿を行いました。 |
2019.03.26 |
学位授与式(学士・修士) TWInsにて生命医科学科 学位授与式が行われました。ご卒業おめでとうございます! |
---|---|
2019.03.26 |
学位授与式(一貫制博士) 一貫制博士課程先進理工学専攻の修了生を対象とした学位授与式が早稲田アリーナで開催されました。 |
2019.02.04 |
歓迎会 研究室に新しく配属された学部3年生の歓迎会をイルデパンにて行いました。 |
2016.08.22-23
|
夏合宿
1泊2日で静岡・伊豆へ夏合宿に行きました。 |
---|---|
2016.08.04
|
ユニラブ
中学生対象でアミノ酸の結晶作成の実験教室を行いました。 |
2016.07.04
|
Yumi K. Gambrillさん研究留学
5月19日より約2ヶ月間、本研究室の光化学班にて研究を行いました。 |
2016.05.13
|
渋谷教育学園渋谷中学高等学校来訪
TWInsにて,渋谷教育学園渋谷中学高等学校の生徒を対象にDNAやキラリティについての講義を行いました。 |
2016.03.28
|
送別会
研究室を卒業し、4月より社会人として羽ばたく学生5名の前途を祝して送別会を開催しました。 |
---|---|
2016.02.08
|
新入生歓迎会
研究室に新しく配属された学部3年生の歓迎会を行いました。 |
2015.12.05
|
研究室忘年会
本年は少し早めに研究室忘年会をしました。 |
2015.09.04
|
中央区立城東小学校来訪
TWIns 3階の共用実験室にて,中央区立城東小学校の3〜6年生を対象に実験教室を行いました。 |
2015.08.23-25
|
研究室夏合宿
2泊3日で秩父・長瀞へ夏合宿に行きました。 |
2015.08.21
|
ひらめき☆ときめきサイエンス開催
今年も日本学術振興会と連携プログラムである「ひらめき☆ときめきサイエンス」が早稲田大学先端生命医科学センターにて実施されました。 |
2015.08.04
|
ユニラブ開催
毎年恒例の大学行事である「第28回ユニラブ-小中学生のための化学実験教室-」に今年も参加しました。 |
2015.03.09-14
|
EDGEプログラムアメリカ東海岸ビジット
文部科学省が主催するEDGEプログラムの一環で、当研究室の大学院生がアメリカ東海岸をフィールド調査しました。ハーバード大学やMITなどの大学に付設された、起業を支援するインキュベータを訪れました。 |
---|---|
2015.01.05
|
先進理工学専攻,学生・教員懇親会
先進理工学専攻(本学リーディング理工学博士プログラム)の学生・教員懇親会がくいもの屋わんBIG BOX高田馬場店で開催され,当専攻主任の朝日教授,ならびに当専攻に所属する高鍋,中川 (D1, LD3),乙川 (M2, LD2),谷口 (M1, LD1),萩原 (B4, 今年4月より進学予定) が参加致しました。お忙しい中,先進理工学専攻に所属する教員9名のうち8名(西出教授,古川教授,勝藤教授,竹延教授,錦谷教授,村田教授,関根教授,朝日教授)に参加して頂いた規模の大きなイベントとなり,大変盛り上がりました。 |