小野寺 航 Wataru ONODERA
助教
mail
wonodera0501@moegi.waseda.jp
researchmap
学歴
2014年3月 早稲田大学高等学院 卒業
2014年4月 早稲田大学先進理工学部生命医科学科 入学
2018年4月 早稲田大学先進理工学研究科生命医科学専攻 修士課程 入学
2020年4月 早稲田大学先進理工学研究科生命医科学専攻 博士後期課程 入学
2022年4月 日本学術振興会特別研究員
所属グループ
生物班
研究テーマ
精神遅滞原因遺伝子産物の機能解析
APPファミリーの分子進化学的解析
バクテリオロドプシンの分子進化学的解析
デルタロドプシンの分子進化学的解析
研究キーワード
脳神経系の進化、Cereblon、Amyloid precursor
protein、バクテリオ/デルタロドプシン、分子進化、量子アニーリング
所属学会
日本分子生物学会、日本進化学会、日本神経化学会
論文
[1] Positive
Selection of Cereblon Modified Function Including its E3 Ubiquitin Ligase
Activity and Binding Efficiency with AMPK, Wataru Onodera, Toru
Asahi, Naoya Sawamura, MOL PHYLOGENET EVOL., 135, 78-85
(2019).
[2] Data
for positive selection test and co-evolutionary analysis on mammalian
cereblon, Wataru Onodera, Toru Asahi, Naoya Sawamura, Data in
Brief, 26, 104499 (2019).
[3] Molecular evolution of
APP family proteins: Rapid evolution of the mammalian APLP1 as a synaptic
adhesion molecule, Wataru Onodera, Toru Asahi, Naoya Sawamura,
Scientific Reports, 11, 11305 (2021).
[4] Molecular Evolution of
APP family proteins: Rapid Evolution of the Mammalian APLP1 as a Synaptic
Adhesion Molecule, Wataru Onodera, Toru Asahi, Naoya Sawamura,
Research square, DOI: 10.21203/rs.3.rs-267698/v1 (2021).
[5] Phylogenetic tree reconstruction
via graph cut presented using a quantum-inspired computer, Wataru Onodera,
Nobuyuki Hara, Shiho Aoki, Toru Asahi, Naoya Sawamura,
MOL PHYLOGENET EVOL., 178, (2023).
[6] Data on the solution and processing time reached when constructing a phylogenetic tree using a quantum-inspired computer,
Wataru Onodera, Nobuyuki Hara, Shiho Aoki, Toru Asahi, Naoya Sawamura, Data in Brief, 47, 108970 (2023).
[7] Functional Divergence and Origin of the Vertebrate Praja Family
Wataru Onodera,† Kotaro Kawasaki,† Mizuho Oishi, Shiho Aoki, Toru Asahi, J Mol Evol., 92, (2023). †co-first
[8] Interaction between intrinsically disordered proteins Praja1 and α-synuclein on gold electrodes
Wataru Mori, Wataru Onodera, Terutoshi Kojima, Toru Asahi, and Takuya Nakanishi, Chem. Lett., (2024). in press DOI: 10.1093/chemle/upae205
研究費
「ヘパラン硫酸が促進する哺乳類APLP1の神経細胞に対する機能分担化」
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2022年4月 - 2024年3月
「アルツハイマー病の発症機構解明に向けた Amyloid Precursor Proteinファミリーとへパラン硫酸の相互作用解析」
国立研究開発法人科学技術振興機構 次世代研究者挑戦的研究プログラム (SPRING) 2021年9月 - 2022年3月
「APLP1の急速な進化に伴う哺乳類の脳神経系の進化機構解明」
早稲田大学理工学術院総合研究所 若手研究者支援事業アーリーバード 2020年4月 - 2021年3月
学会発表
日本進化学会第19回大会(2017)
生命科学系学会合同年次大会(2017)
第7回TOBIRA研究交流フォーラム(2018)
日本進化学会第20回大会(2018)
第41回日本分子生物学会年会(2018)
日本進化学会第21回大会 (2019)
第42回日本分子生物学会年会(2019)
Society for Molecular Biology and Evolution (2019)
第63回日本神経化学会 (2020)
日本進化学会第23回大会 (2021)
留学
Bonn大学短期滞在プログラム(2017.9.4-9.20)@ Prof. Bajorath Lab.
その他
4th Core-to-Core International Symposium in Bonn(2018)@Bonn大学
SciREXサマーキャンプ(2018)@政策研究大学院大学
SciREXサマーキャンプ(2019)@政策研究大学院大学
ビジネスアイディアピッチコンテスト: 花キューピット株式会社(2020)